一覧に戻る

3年修学旅行初日昼

富山駅からバス乗車ホテルの昼食会場へ

富山駅に到着後はバスで移動です。

砺波市で昼食をとり、午後は5つのコースに分かれて研修を行いました。

写真は、ますのすしミュージアムとイタイイタイ病資料館コースで、食と環境について学んでいるようすです。

特に資料館では、解説員や語り部の方から、教科書には載っていないような詳しいお話を直接聞くことができました。

ほかにも、YKK・ゴールドウィンコース、五箇山・ささら編みコース、鋳物・高岡大仏コース、池田模範堂・ガラス工房コースで、それぞれ貴重な体験をさせていただきました。

混雑や渋滞もなく、どのコースも予定通りに進めることができました。

(夜追記:高速道路の渋滞で、夕食前には到着しましたが、予定より少し遅れたコースがありました)

昼食のようすますのすしミュージアム

イタイイタイ病資料館解説員による説明語り部の方からのお話

 

広告
002805
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る